
【①キャッチ ver2】-1-1024x576.jpg)
- なぜ?【つみたてNISA】
- 【つみたてNISA】とは?
- 【つみたてNISA】計画
- つみたてNISA購入銘柄3種
- eMAXIS Slim 全世界株式(日本除く)の内訳
- eMAXIS Slim 全世界株式(日本除く)の特徴
- eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの内訳
- eMAXIS Slim 先進国株式インデックスの特徴
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)内訳
- eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)特徴
- つみたてNISAの結果です
- ①eMAXIS Slim 全世界株式(日本除く)
- ②eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
- ③eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
- ④購入銘柄 3種の合計
- 単身赴任父のつぶやき
- 初心者の私が投資を始める前に読んだ本
なぜ?【つみたてNISA】
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
【つみたてNISA】とは?
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
・ 売却益が非課税なんです
・ 投資額は年間40万円が上限
② 非課税期間が長い
・ 非課税期間は20年間
・ 2042年まで投資できますよ
【つみたてNISA】計画
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
・ 月額 33,333万円の投資
33,333円×12ヶ月=約40万円
② 最低でも15年間は継続検討
・ できれば20年間続けたい・・・
つみたてNISA購入銘柄3種
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
こちらの3種に決定しました
① eMAXIS Slim
全世界株式(日本除く)
② eMAXIS Slim
先進国株式
③ eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
eMAXIS Slim
全世界株式(日本除く)の内訳
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
全世界株式(日本除く)の内訳
① 先進国87%、新興国13%
➡ 日本は入っていません
② アメリカ63.5%、日本なし、
イギリス3.9%、フランス3.1%、
カナダ3.0%、etc
➡ 日本が入っていない分アメリカが増
eMAXIS Slim
全世界株式(日本除く)の特徴
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
全世界株式(日本除く)の特徴
・日本を除く全世界に ひろーく分散投資できる
・運用コストが安い
(信託報酬:0.1144%)
eMAXIS Slim
先進国株式インデックスの内訳
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
先進国株式インデックスの内訳
① 先進国22ヵ国
➡ 日本は入っていません
② アメリカ72.8%、日本なし、
イギリス4.5%、フランス3.5%、
カナダ3.5%、etc
eMAXIS Slim
先進国株式インデックスの特徴
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
先進国株式インデックスの特徴
・先進国(日本は含まない)に
ひろーく分散投資できる
・運用コストが安い
(信託報酬:0.1023%)
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)内訳
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
米国株式S&P500の内訳
① アップル5.7%、
マイクロソフト5.2%
アマゾン4.0%、
フェイスブック2.1%
アルファベットA1.9%、
アルファベットC1.9%、etc
➡ 日本人になじみある会社ですね
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)特徴
【②挿入イラスト】-1-1024x576.jpg)
米国株式S&P500の特徴
・米国の大中企業500社に投資できる
・運用コストが安い
(信託報酬:0.0968%)
つみたてNISAの結果です
【②挿入イラスト】-1-1024x576.jpg)
①eMAXIS Slim
全世界株式(日本除く)
【②挿入イラスト】-1-1024x576.jpg)
2020年3月~2022年1月の推移
全世界株式(日本除く)
.jpg)
ここから下は
eMAXIS Slim
全世界株式
投資期間の推移です
【②挿入イラスト】-1-1024x576.jpg)
🔷eMAXIS Slim
全世界株式(日本除く)🔷
- 1年11ヶ月 投資
- 積立(入金額)【 294,441円】
- 損益額 【+103,970円】
- 合計金額 【 398,411円】
- 損益率 【35%】
②eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
【②挿入イラスト】-1-1024x576.jpg)
2020年3月~2022年1月の推移
先進国株式インデックス
.jpg)
ここから下は
eMAXIS Slim
先進国株式インデックス
投資期間の推移です
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
🔷eMAXIS Slim
先進国株式インデックス🔷
- 1年11ヶ月 投資
- 積立(入金額)【 264,444円】
- 損益額 【+107,286円】
- 合計金額 【 371,730円】
- 損益率 【41%】
③eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
2020年3月~2022年1月の推移
米国株式(S&P500)
.jpg)
ここから下は
eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)
投資期間の推移です
【②挿入イラスト】-1-1024x576.jpg)
🔶eMAXIS Slim
米国株式(S&P500)🔶
- 1年11ヶ月 投資
- 積立(入金額)【 274,444円】
- 損益額 【+123,653円】
- 合計金額 【 398,097円】
- 損益率 【45%】
④購入銘柄 3種の合計
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
2020年3月~2022年1月の推移
3種の合計
.jpg)
ここから下は
eMAXIS Slim
購入銘柄 3種合計
投資期間の推移です
【②挿入イラスト】-1024x576.jpg)
🔶つみたてNISA 3種類合計🔶
- 1年11ヶ月 投資
- 積立(入金額)【 833,329円】
- 損益額 【 +334,909円】
- 合計金額 【 1,168,238円】
- 損益率 【34%】
.jpg)
株式投資って
こんなに利益が出るの?
.jpg)
そんなわけないよ
2022年から
調整が入るから鈍化するね
単身赴任父のつぶやき
【④今回のつぶやき ver3】-1024x576.jpg)
初心者の私が
投資を始める前に読んだ本
その1 マンガでわかる
シンプルで正しいお金の増やし方
【マンガでわかる
シンプルで正しいお金の増やし方】
①iDeCo ②NISA ③保険
④賃貸?持ち家? ⑤銀行について
初心者の私が一番初めに読みました。
マンガの説明も多く分かりやすい本です
その2 お金の大学 本当の自由を手に入れる
【お金の大学】
①貯める②稼ぐ③増やす④守る⑤使う
この5つが初心者の私でも
分かりやすく読めました
イラストも多く図解や表など
頭に入りやすい本です






・会社について考える事あり
② 貯金と投資の比率
・金融資産のバランスを考える
※ 2020年3月から投資開始